2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

わが母よ、どうしてわたしを産んだのか。

エレミヤ15・10、16-21 わが母よ、どうしてわたしを産んだのか。 エレミヤの預言 15・10ああ、わたしは災いだ。わが母よ、どうしてわたしを産んだのか。国中でわたしは争いの絶えぬ男いさかいの絶えぬ男とされている。わたしはだれの債権者になったこともだ…

わたしの目は夜も昼も涙を流しとどまることがない。

エレミヤ17b-22 わたしの目は夜も昼も涙を流しとどまることがない。 エレミヤの預言 14・17b「わたしの目は夜も昼も涙を流しとどまることがない。娘なるわが民は破滅しその傷はあまりにも重い。18野に出て見れば、見よ、剣に刺された者。町に入って見れば、…

神はわたしたちに、御自分の霊を分け与えてくださいました。

①ヨハネ4・7-16 神はわたしたちに、御自分の霊を分け与えてくださいました。 使徒ヨハネの手紙 4・7愛する者たち、互いに愛し合いましょう。愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。8愛することのない者は神を知りませ…

召し使いがそれを配ったところ、主の言葉のとおり彼らは食べきれずに残した。

列王記下4・42-44 召し使いがそれを配ったところ、主の言葉のとおり彼らは食べきれずに残した。 列王記 ギルガルの地が飢饉に見舞われていたとき、4・42一人の男がバアル・シャリシャから初物のパン、大麦パン二十個と新しい穀物を袋に入れて神の人〔エリシ…

主からエレミヤに臨んだ言葉。

エレミヤ7・1-11 主からエレミヤに臨んだ言葉。 エレミヤの預言 7・1主からエレミヤに臨んだ言葉。 2主の神殿の門に立ち、この言葉をもって呼びかけよ。そして、言え。 「主を礼拝するために、神殿の門を入って行くユダの人々よ、皆、主の言葉を聞け。3イス…

わたしこそあなたたちの主である。

エレミヤ3・14-17 わたしこそあなたたちの主である。 エレミヤの預言 3・14背信の子らよ、立ち帰れ、と主は言われる。わたしこそあなたたちの主である。一つの町から一人、一つの氏族から二人ではあるが、わたしはあなたたちを連れてシオンに行こう。15わた…

わたしは信じた。それで、わたしは語った

②コリント4・7-15 わたしは信じた。それで、わたしは語った 使徒パウロのコリントの教会への手紙 皆さん、4・7わたしたちは、このような宝を土の器に納めています。この並外れて偉大な力が神のものであって、わたしたちから出たものでないことが明らかになる…

わたしはあなたを母の胎内に造る前からあなたを知っていた。

エレミヤ1・1、4-10 わたしはあなたを母の胎内に造る前からあなたを知っていた。 エレミヤの預言 1・1エレミヤの言葉。彼はベニヤミンの地のアナトトの祭司ヒルキヤの子であった。 4主の言葉がわたしに臨んだ。5「わたしはあなたを母の胎内に造る前からあな…

主は再び我らを憐れみ我らの咎を抑えすべての罪を海の深みに投げ込まれる。

ミカ7・14+15、18-20 主は再び我らを憐れみ我らの咎を抑えすべての罪を海の深みに投げ込まれる。 ミカの預言 主よ、7・14あなたの杖をもって御自分の民を牧してくださいあなたの嗣業である羊の群れを。彼らが豊かな牧場の森にただひとり守られて住み遠い昔の…

恋い慕う人を求めよう。

雅歌3・1-4a 恋い慕う人を求めよう。 雅歌 おとめは歌う。3・1夜ごと、ふしどに恋い慕う人を求めても求めても、見つかりません。2起き出して町をめぐり通りや広場をめぐって恋い慕う人を求めよう。 求めても、あの人は見つかりません。3わたしが町をめぐる夜…

彼の名は、「主は我らの救い」と呼ばれる。

エレミヤ23・1-6 彼の名は、「主は我らの救い」と呼ばれる。 エレミヤの預言 23・1「災いだ、わたしの牧場の羊の群れを滅ぼし散らす牧者たちは」と主は言われる。2それゆえ、イスラエルの神、主はわたしの民を牧する牧者たちについて、こう言われる。 「あな…

災いだ、寝床の上で悪をたくらみ悪事を謀る者は。

ミカ2・1-5 災いだ、寝床の上で悪をたくらみ悪事を謀る者は。 ミカの預言 2・1災いだ、寝床の上で悪をたくらみ悪事を謀る者は。夜明けとともに、彼らはそれを行う。力をその手に持っているからだ。2彼らは貪欲に畑を奪い、家々を取り上げる。住人から家を、…

あなたは死ぬことになっていて、命はないのだから、家族に遺言をしなさい

イザヤ38・1-6、21-22、7-8 あなたは死ぬことになっていて、命はないのだから、家族に遺言をしなさい イザヤの預言 38・1そのころ、ヒゼキヤは死の病にかかった。預言者、アモツの子イザヤが訪ねて来て、「主はこう言われる。『あなたは死ぬことになっていて…

神に従う者の行く道は平らです。

イザヤ26・7-9、12、16-19 神に従う者の行く道は平らです。 イザヤの預言 26・7神に従う者の行く道は平らです。あなたは神に従う者の道をまっすぐにされる。8主よ、あなたの裁きによって定められた道を歩みわたしたちはあなたを待ち望みます。あなたの御名を…

災いだ、わたしの怒りの鞭となるアッシリアは。

イザヤ10・5-7、13-16 災いだ、わたしの怒りの鞭となるアッシリアは。 イザヤの預言 主は言われる。 10・5災いだ、わたしの怒りの鞭となるアッシリアは。彼はわたしの手にある憤りの杖だ。6神を無視する国に向かってわたしはそれを遣わしわたしの激怒をかっ…

ユダの王ウジヤの孫であり、ヨタムの子であるアハズの治世のことである。

イザヤ7・1-9 ユダの王ウジヤの孫であり、ヨタムの子であるアハズの治世のことである。 イザヤの預言 7・1ユダの王ウジヤの孫であり、ヨタムの子であるアハズの治世のことである。アラムの王レツィンとレマルヤの子、イスラエルの王ペカが、エルサレムを攻め…

ソドムの支配者らよ、主の言葉を聞け。ゴモラの民よわたしたちの神の教えに耳を傾けよ。

イザヤ1・10-17 ソドムの支配者らよ、主の言葉を聞け。ゴモラの民よわたしたちの神の教えに耳を傾けよ。 イザヤの預言 1・10ソドムの支配者らよ、主の言葉を聞け。ゴモラの民よわたしたちの神の教えに耳を傾けよ。 11お前たちのささげる多くのいけにえがわた…

行って、わが民イスラエルに預言せよ

アモス7・12-15 行って、わが民イスラエルに預言せよ アモスの預言 その日、ベテルの祭司7・12アマツヤはアモスに言った。 「先見者よ、行け。ユダの国へ逃れ、そこで糧を得よ。そこで預言するがよい。13だが、ベテルでは二度と預言するな。ここは王の聖所、…

誰を遣わすべきか。誰が我々に代わって行くだろうか。

イザヤ6・1-8 誰を遣わすべきか。誰が我々に代わって行くだろうか。 イザヤの預言 6・1ウジヤ王が死んだ年のことである。 わたしは、高く天にある御座に主が座しておられるのを見た。衣の裾は神殿いっぱいに広がっていた。2上の方にはセラフィムがいて、それ…

イスラエルよ、立ち帰れ、あなたの神、主のもとへ。

ホセア14・2-10イスラエルよ、立ち帰れ、あなたの神、主のもとへ。 ホセアの預言主は言われる。14・2イスラエルよ、立ち帰れあなたの神、主のもとへ。あなたは咎につまずき、悪の中にいる。3誓いの言葉を携え主に立ち帰って言え。「すべての悪を取り去り恵み…

まだ幼かったイスラエルをわたしは愛した。

ホセア11・1-4、8c-9 まだ幼かったイスラエルをわたしは愛した。 ホセアの預言 主は言われる。 11・1まだ幼かったイスラエルをわたしは愛した。エジプトから彼を呼び出し、わが子とした。2わたしが彼らを呼び出したのに彼らはわたしから去って行きバアルに犠…

イスラエルは伸びほうだいのぶどうの木。

ホセア10・1-3、7-8、12 イスラエルは伸びほうだいのぶどうの木。 ホセアの預言 10・1イスラエルは伸びほうだいのぶどうの木。実もそれに等しい。実を結ぶにつれて、祭壇を増し国が豊かになるにつれて、聖なる柱を飾り立てた。2彼らの偽る心は、今や罰せられ…

主は言われる。イスラエルは王を立てた。しかし、それはわたしから出たことではない。

ホセア8・4-7、11+13 主は言われる。イスラエルは王を立てた。しかし、それはわたしから出たことではない。 ホセアの預言 主は言われる。8・4イスラエルは王を立てた。しかし、それはわたしから出たことではない。彼らは高官たちを立てた。しかし、わたしは…

わたしはあなたとまことの契りを結ぶ。

ホセア2・16、17b-18、21-22 わたしはあなたとまことの契りを結ぶ。 ホセアの預言 主は言われる。 2・16それゆえ、わたしは彼女をいざなって荒れ野に導き、その心に語りかけよう。そこで、彼女はわたしにこたえる。おとめであったときエジプトの地から上って…

霊がわたしの中に入り、わたしを自分の足で立たせた。

エゼキエル2・2-5 霊がわたしの中に入り、わたしを自分の足で立たせた。 エゼキエルの預言 その日、2・2霊がわたしの中に入り、わたしを自分の足で立たせた。わたしは語りかける者に耳を傾けた。3主は言われた。「人の子よ、わたしはあなたを、イスラエルの…

わたしが与えた地から再び彼らが引き抜かれることは決してないとあなたの神なる主は言われる。

アモス9・11-15 わたしが与えた地から再び彼らが引き抜かれることは決してないとあなたの神なる主は言われる。 アモスの預言 主は言われる。9・11その日にはわたしはダビデの倒れた仮庵を復興しその破れを修復し、廃虚を復興して昔の日のように建て直す。12…

このことを聞け。

アモス8・4-6、9-12 このことを聞け。 アモスの預言 8・4このことを聞け。貧しい者を踏みつけ苦しむ農民を押さえつける者たちよ。 5お前たちは言う。「新月祭はいつ終わるのか、穀物を売りたいものだ。安息日はいつ終わるのか、麦を売り尽くしたいものだ。エ…

ヤロブアムは剣で殺される。イスラエルは、必ず捕らえられてその土地から連れ去られる。

アモス7・10-17 ヤロブアムは剣で殺される。イスラエルは、必ず捕らえられてその土地から連れ去られる。 アモスの預言 その日、7・10ベテルの祭司アマツヤは、イスラエルの王ヤロブアムに人を遣わして言った。「イスラエルの家の真ん中で、アモスがあなたに…

あなたがたはもはや、外国人でも寄留者でもなく、聖なる民に属する者

エフェソ2・19-22 あなたがたはもはや、外国人でも寄留者でもなく、聖なる民に属する者 使徒バウロのエフェソの教会への手紙 皆さん、2・19あなたがたはもはや、外国人でも寄留者でもなく、聖なる民に属する者、神の家族であり、20使徒や預言者という土台の…

主がお前たちに告げられた言葉を聞け

アモス3・1-8、4・11-12 主がお前たちに告げられた言葉を聞け アモスの預言 3・1イスラエルの人々よ主がお前たちに告げられた言葉を聞け。――わたしがエジプトの地から導き上った全部族に対して――2地上の全部族の中からわたしが選んだのはお前たちだけだ。そ…